あれやこれや

台風なのにどうして研究室に向かわないといけないのか? 台風が近づいています。もし研究室に行き、夕方に直撃し、帰れなくなったらどうするのか?その辺のことを日本社会は考えていない。 これほどまで天気予報が発達しているにもかかわらず、注意報や警報…

ふくらはぎがだるい

ふくらはぎがとてもだるいです。 筋肉をつけたらいいのか?マッサージ?

お前はグルメじゃない。ただの味音痴

趣味はグルメですとかなんとかいう人間がいるが、そういうやつほど料理をしない。 グルメの必要条件って料理をしていることだと思う。 料理をする人間はまず、注文がワンランク高い。家で作れないものを頼むからだ。 そしてマスターやコックの動きを見ながら…

私は人生において愛することと働くことを選んだ

ちょっと前にある方の講演会に出席した。講演者がその時に話されたこの言葉が印象に残っている。 「私は人生において愛することと働くことを選んだ」 以下、忘備録として本ブログに講演の内容を書こう。 話された内容は ①子ども論 ②教師論 ③学校論 ①子ども論…

ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム

私はこう見えても(どうみえてだよ!)ユニセフに月に1回、2000円募金しているんですよ。 毎月、肺炎にかかった子どもを治療する抗生物質77人分、あるいは、栄養不良で弱った子どもの抵抗力を高めるビタミンA 2,000錠に変わります んだそうです。 世界中から…

さんまのまんまが終わる最大の理由

「さんまのまんま」が9月いっぱいで終了します。 正直、びっくりというよりそらそうかと思っていました。 で、今までのを少しyoutubeかなんかで見てみると、昔とちょっと違う。 というのも、明石家さんまが大御所になりすぎた、これにつきます。 この番組は…

塾の先生はすごい

塾の先生はすごいです。 定期テストで点数を取らすために、新学期が始まった時にすでに予想範囲を立てるみたいです。これがすごい。 そして点が取りやすいところを全教科把握し、大学生のバイト君を動かす。 特にM義塾なんかの個別指導塾は全員違うわけです…

読書日記

今回読んだ本はこれ。応用物理学会の帰りに読んでいました。 ドキュメント パナソニック人事抗争史 (講談社+α文庫) 作者: 岩瀬達哉 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/08/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 松下幸之助から脈々と流れる…

応用物理学会in新潟

新潟で応用物理学会が開かれ、私も行きましたよ。 発表はオーラル(口頭)で、1日目に。学会はセッションごとに分かれていて、だいたいが似たような研究者で集まります。 私がいたセッションはみんな若い人ばかりで、1日目が終わった飲み会はかなり盛況でし…

24時間テレビの違和感とバリバラの違和感

今年も夏の風物詩、24時間テレビ『愛は地球を救う』が終わりました。 で、今回話題になったのが “感動ポルノ” 24時間テレビの違和感ってこういうことですよね。 障害者も頑張っているんだからみんなも頑張ろうよというもの。 これを毎年毎年やっていて「お涙…

何のために勉強するのか?(駿台 竹岡先生)

人生のどこかで努力する時が一時期ある。 それはテニスでも何でもいい。 勉強に向いている人なら勉強を一生懸命やればいい。 それが自信につながるから。

椎名林檎のL7という曲で号泣

椎名林檎さんのL7という曲。17ではありません。 僕も高校時代、この歌に出てくる女の子のような高校生活だったなあ。 あまり同級生となじめなかった。毎日一人で家に帰っていた。 now i'm seventeen 私は17歳my school is in the country 私の通う学校は田舎…

2020年の大学入試問題

みなさん、2020年東京オリンピックも楽しみですが、それ以上にこの年から変わる教育制度を押さえておきましょう。 これまでにも教育問題にも切り込んできた本ブログ。 plaplakun.hatenablog.com plaplakun.hatenablog.com plaplakun.hatenablog.com plaplaku…

努力は報われず正義は滅びる

今日はこの本を読みました。 秋山仁著 「努力は報われず 正義は滅びる レゲエ数学者の人生談義」 努力は報われず正義は滅びる―レゲエ数学者の人生談義 作者: 秋山仁 出版社/メーカー: 同文書院 発売日: 1994/04 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 11回 …

大学院を職業訓練校と言う名称に変えましょう

高分子合成化学を専攻している友人がゴム会社(タイヤを生産している会社)に就職が決まったという。違う友人は抗血栓性のポリマーを研究しているのだが、化粧品会社に就職が決まった。 彼らと話していて、僕が「就職活動をするときに(専攻と直結しているの…

24時間テレビは見ない

芸能にあまり興味がないのですが、今回はこれを書こうと思う。 まず、高畑容疑者の件について。 すごい性癖だそうで、40代の女性従業員をレイプ?したそうです。ま、この辺はみなさん、私よりご存知か。 この方も24時間テレビに出演される予定だったのですが…

物理の授業をしました。

指導案もしっかり書きました。以下の通り。 1.単元名 物理基礎『4章 仕事とエネルギー』 「仕事」 2.単元の目標 (1)単元目標 中学理科第1分野「(5)運動とエネルギー」で仕事と仕事率、物体の持つエネルギーの量は他の物体になしうる仕事で測ることがで…

大学受験数学の話

受験数学は4つに分かれるみたいです。 もう私が大学受験したのは、かれこれ5年前でございますから、「ほー、さよかー」と言う感じなんですけどね。 関数形:2次関数、図形と方程式、三角比、三角関数、数学Ⅱの微積、グラフ、2時曲線、複素数 パターン:方…

暇な教員、今日も無能

タイトル通り、暇な教員のお話です。つまり、ぼくの助教授であり、指導教官のお話です。 毎日彼(先生と言わず「彼」と呼ぶ)は、何をしているかというとメールチェック。それも趣味のメール。なんか、船をこぐスポーツをやっているみたいで、その組合かなん…

報告会が終わったー

報告会の準備が大変でした。研究室では、月に一回、報告し、半年に一回そのまとめとして、また報告をするのです。 本当にめんどくさいですね。やったことを報告するというのは無駄な作業です。 だって、報告するという行為は「分からない人に分かるように説…

無能な人は(助)教授になるな

無能な人は大学の職員になってはいけません。よく中学校や高校の先生はものを教える職業ですが、無能な人はなってはいけないと聞きます。違うと思います。役に立つ人間は大学の職員になりましょう(特に理系は)。対して、世の中に対して役に立たない人間は…

基礎基礎で化学物理です

「え?だったら理系?」 思わず出た言葉がそれだった。いやいや、彼は文系の学部ってさっき言ってたじゃないか?そんな記憶が出るくらい、理科2科目はびっくりした。 かれこれ僕が受験をしたのはもうかれこれ5年前。センター試験の科目は物理と化学であった…

塾と学校と大学院

関西圏の大学院に行って思ったこと。塾のアルバイトをしている者が多い。教員志望の私、塾の先生なんてしたことがない。だから聞かれる。 「塾の先生のアルバイトをしようとは思わなかった?」 だってそりゃそうだよ。やっぱ聞かれる。で、僕が答えるには 「…

人は人の生死に関してさも無力なのか

「やっぱり無理だった・・・。」 大学時代の友人が放った言葉が胸に突き刺さる。彼は私が大学4回生の時、うつ病で大学を休みがちになり、その結果かどうか就職も決まらず、留年し今年の3月に卒業した。しかし、彼の場合、うつ病と言っても躁鬱の気があるので…

無能な指導教官の下に就くと大変~大学院生の毎日~

大学院。そこは一言でいうなら「最先端の研究の場」なんでしょう? と言ってもね、タイトル通り、指導教官が無能だと大変なんですよ。 私の指導教官は、バイオ系の大学院で博士号を取得したんだけど、その経歴が自家製派遣社員かっての!! 大学院卒業後→単…